わたしたちは中医学と中成薬(漢方)のプロフェッショナルです

埼玉中医薬研究会

漢方のお話

実証(舌診)

投稿日:2019年3月26日 更新日:

中医学では、気(き:生命エネルギー)・血(けつ)・津液(しんえき:血以外の水分)のバランスが崩れた時に病気になったり、体や心に不調があらわれる、と考えます。

気血津液のバランスの乱れは、さまざまな症状、病気の引き金にもなります。

気・血・津液それぞれ『足りない場合』『流れが悪い場合』などがありますが、ここでは漢方相談で多くみられるケースについてご案内いたします。

血オ(けつお)

血オとは血の流れが滞っている状態です。

埼玉中医薬研究会  血オの特徴

血おけつお☆埼玉中医薬研究会

埼玉中医薬研究会 目の下にクマができやすい
埼玉中医薬研究会 あざができやすく治りにくい
埼玉中医薬研究会 しみ、くすみがある
埼玉中医薬研究会 慢性的な肩こり、頭痛がある
埼玉中医薬研究会 痔
埼玉中医薬研究会 生理痛がある
埼玉中医薬研究会 生理に血塊がまじる
埼玉中医薬研究会 子宮筋腫、子宮内膜症がある
埼玉中医薬研究会 しこりがある

 

埼玉中医薬研究会  代表的な漢方薬

血おの代表的な漢方薬☆埼玉中医薬研究会イスクラ冠元顆粒(かんげんかりゅう)などです。

漢方薬は医薬品です。
自分の証にあったものを適切に選ぶお手伝いをします。
こちらからお近くの漢方薬プロフェッショナルをお選び頂き、お気軽にご相談ください。

 

 

血熱(けつねつ)

血熱は、血に熱がこもっているか、または熱邪が血に侵入することによって血の流れに異常が起こった状態です。

埼玉中医薬研究会  血熱の特徴

血熱けつねつ☆埼玉中医薬研究会

埼玉中医薬研究会 口が渇くが水を飲みたがらない
埼玉中医薬研究会 夜間に熱があがる
埼玉中医薬研究会 鼻血がでやすい
埼玉中医薬研究会 皮膚に斑疹がある
埼玉中医薬研究会 生理の量が多い
埼玉中医薬研究会 生理周期が早い

 

埼玉中医薬研究会  代表的な漢方薬

血熱の代表的な漢方薬☆埼玉中医薬研究会イスクラ清営顆粒(せいえいかりゅう)などです。

漢方薬は医薬品です。
お一人お一人の症状や生活習慣にあったものを適切に選ぶお手伝いをします。
こちらからお近くの漢方薬プロフェッショナルをお選び頂き、お気軽にご相談ください。

 

 

湿熱(しつねつ)

湿熱は水分代謝が悪くなり、体に余分な熱がこもった状態です。

埼玉中医薬研究会  湿熱の特徴

湿熱しつねつ☆埼玉中医薬研究会

埼玉中医薬研究会 暑がり
埼玉中医薬研究会 体が重だるい
埼玉中医薬研究会 湿疹がでやすい
埼玉中医薬研究会 軟便ですっきりでない

 

埼玉中医薬研究会  代表的な漢方薬

湿熱の代表的な漢方薬☆埼玉中医薬研究会イスクラ瀉火利湿顆粒(しゃかりしつかりゅう)などです。

漢方薬は医薬品です。
お一人お一人の症状や生活習慣にあったものを適切に選ぶお手伝いをします。
こちらからお近くの漢方薬プロフェッショナルをお選び頂き、お気軽にご相談ください。

 

 

痰湿(たんしつ)

痰湿は水分代謝が悪く、体内に余分な水分が溜まっている状態です。

埼玉中医薬研究会  痰湿の特徴

痰湿たんしつ☆埼玉中医薬研究会

埼玉中医薬研究会 むくみやすい
埼玉中医薬研究会 体が重だるい
埼玉中医薬研究会 関節炎がある
埼玉中医薬研究会 リウマチがある

 

埼玉中医薬研究会  代表的な漢方薬

痰湿の代表的な漢方薬☆埼玉中医薬研究会イスクラ温胆湯エキス顆粒(うんたんとうえきすかりゅう)などです。

漢方薬は医薬品です。
お一人お一人の症状や生活習慣にあったものを適切に選ぶお手伝いをします。
こちらからお近くの漢方薬プロフェッショナルをお選び頂き、お気軽にご相談ください。

 

 

 

-漢方のお話
-, , , , , , , ,

Copyright© 埼玉中医薬研究会 , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.